2025年度SPS総会 第一回案内 - あわぞう URL
2025/09/01 (Mon) 20:00:55
*.asahi-net.or.jp
◎2025年度SPS総会 第一回案内について
あわぞうこと大澤です。この度は加古のFさんとともに、2025年度のSPS総会の幹事を務めております。
本年度総会の要旨を下記に記します。
-記-
主 題:2025年度SPS全国総会
日 時:2025(令和7)年 10月18日~19日
場 所:兵庫県北部 豊岡市 神鍋高原
宿舎名:旅の宿 ときわ野(トキワノ)
〒669-5379 兵庫県豊岡市日高町名色1328-1
TEL:0796-45-0258 / FAX:0796-45-0829
https://tokiwano.com/
必要備品:宿舎のアメニティはWEBサイトで確認してください
総会議題:式次第は、別途事前告示します
宿舎費用:税込み 1名一泊二食 かもなべ(¥9500) すきやき/しゃぶしゃぶ(¥11000 これを但馬牛にすると¥14300)
※酒・ソフトドリンクは別。合計して頭割りをして、上記金額に加算し、最終日に徴収します
※幹事推奨は、ノーマル牛すきやき/しゃぶしゃぶの¥11000です。この金額であれば総額¥14000あたりに収まります
総 会:食後、和室にて開始。各人お土産持参。議題は別途告示 (総会の酒・つまみの費用も別途加算しますね)
<予約確定と人員>
上記宿舎を「男子13名」で仮抑えしています。9月12日までには予約確定いたします。
欠席はいち早く知らせてください。キャンセルの期日は2週間前となっております。
また増員、女性・ご家族参加の場合もすぐにお知らせください。
<おわび>
10月4日のみしか参加できなかった諸方々は数名おられましたが、誠に残念ながら、宿舎確保の点で9月1日時点で人数の多い日程にて予定を進めておりました。
しかしながら、本日、池田会長の判断を仰ぎ、18日開催と決定させていただきました。
ここに、4日のみ参加の方々にお詫び申し上げます。すいませんでした。来期の日程は不明ですが、より多くの人が参加できますよう願います。
まずは、第一回報告とします。皆様ご準備のほどお願い申し上げます。
追伸:
地図データや人数確認、連絡先のデータを格納してLINE会員に公開したいのですが、Google Driveなどを使用してもいいでしょうか?LINEのアプリでファイルの保管共有ができますかね?
どなたかお知恵拝借です
それと、当日、幹事が1名なので、買い出し、経理補助などの作業ご奉仕を募ります。よろしくお願い申し上げます。
以上です
【年度総会】幹事(仮)について - あわぞう
2025/07/27 (Sun) 12:23:41
*.asahi-net.or.jp
あわぞうです。2025年度の開催場所は”兵庫県”となっておりますので、西宮在住のあわぞう幹事の一人として運営させていただきます。
早速ですが、「加古のF」さん「永ちゃん」さん
3名での”運営会議(仮)”を行いませんか?
時期決定
場所候補推挙
金額予想
等になると思います。
※会議形態はLINE会議などが良いのかと思います。日時、などについては別途相談致しませんか?
まずは呼びかけです。よろしくお願いします
Re: 【年度総会】幹事(仮)について - まるに
2025/08/02 (Sat) 22:02:21
*.openmobile.ne.jp
幹事さんご苦労様です。よろしくお願いします。
今年は少しは走っています。真夏に向けて(すでに真夏ですが)本日夏用のライディングシャツにパットを挿入。このシャツもジークスさん、Fくまさんと走ったときに購入したものなので年代物だな~。
走ってきました - まるに
2025/07/21 (Mon) 17:35:30
*.openmobile.ne.jp
まだまだ走っていたい!。
Re: 走ってきました - BOND@うどん県
2025/07/21 (Mon) 18:48:25
*.pikara.ne.jp
暑くて乗る気がしません(^_^)
ちなみに+メッセージへ投稿した方がレスポンスが良いかと?
Re: Re: 走ってきました - まるに
2025/07/22 (Tue) 07:25:35
*.au-net.ne.jp
たしかに。まあたわいもないことなので、ここでいのかなと。写真も貼り付けていたけど、何処か操作間違えたみたいです。
Re: 走ってきました - BOND@うどん県
2025/07/22 (Tue) 14:20:36
*.pikara.ne.jp
LINEもたわいない事ばかりですよ
退会 - 植田です
2025/06/07 (Sat) 19:25:47
*.ocn.ne.jp
お久しぶりです。皆さんお元気ですか?
大変申し訳ございませんが30年連れ添ったFを手放しましたので退会を希望します。
最近エンジンの調子も悪く(信号で止まるとエンジンが止まる)、としのせいか取り回しもつらくなり泣く泣く手放しました。買取価格も7万で低かったです。今後とも宜しくお願い致します。
Re: 退会 - BOND@うどん県
2025/06/07 (Sat) 21:38:06
*.pikara.ne.jp
マッコウさん、残念です。ここは皆さんあまり見ていないようですので、連絡しておきます。これで縁が切れたわけではないと思いますので気が向けば書き込みしてください。
Re: 退会 - まるに
2025/06/08 (Sun) 07:34:34
*.openmobile.ne.jp
Fをここまで維持されるとは・・・。
新しいバイクで、また参加してください。
Re: 退会 - 岡山のF
2025/06/08 (Sun) 16:20:49
*.bbtec.net
マッコウさん
お久しぶりです、確か大阪のモーターショーで遊んでいただきましたね
今までFを保有されていたなら滋賀県にいたときに名古屋に寄れば良かったです
出会った当時のお子さん幼稚園前だったかな??
もうお孫さんがいたりして
FのOBとして総会参加も歓迎ですのでどうぞ!!
私はいまだにF保有者です(笑)
ことしは兵庫県で開催です!!
重要:サーバー移転 - BOND@うどん県
2025/02/06 (Thu) 13:25:45
*.pikara.ne.jp
従来のスターフリーサーバー3月末をもってサービス停止となります
それに伴いホームページを下記のアドレスに変更しましたのでブッックマークの変更をお願いします
https://gsx1100f.stars.ne.jp/
あけましておめでとうございます - BOND@うどん県
2025/01/01 (Wed) 00:00:13
*.pikara.ne.jp
Re: あけましておめでとうございます - 安藤 陽一郎
2025/01/06 (Mon) 10:47:40
147.161.193.115
今年もよろしくおねがいいたします。
残念ながら、車検を機にFを手放すこととしました。
欲しい方いらっしゃいますか。
Re: あけましておめでとうございます - jun
2025/01/06 (Mon) 11:52:45
*.ocn.ne.jp
今年もよろしくお願いします~
正月に乗ろうと思ったら…Dax号バッテリーあがり(^^ゞ
tracerのバッテリーは大丈夫かなぁ~
Re: あけましておめでとうございます - まるに
2025/01/10 (Fri) 19:25:00
*.openmobile.ne.jp
寒中お見舞い申し上げます。
旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。そして皆さんも、事故なくお元気でバイクライフを楽しんでください。
年初、近所のGSが一日だけの大安売りを決行(こんなこと初めて)!。早速ZH2を満タンにしました。
毎年のことですが”今年こそはバイクに乗りまくるぞ~”と思いつつ10数年達成していません。昨年などは、前半1000km足らず。後半は乗り換えて1800km(このうち総会が1100km)。私事いろんなことがある年齢になったのかもしれませんが、この悪い流れを断ち切りたいところです。
安藤さん 残念ですね。でも、また新たなバイク取得の報告を楽しみにしています。
JUNちゃん 冬場は充電器をつなぎっぱなしにしておくしかないかも。ZH2はセンスタがないので、タイヤ関係の変形が心配です。大丈夫かな?。
総会依頼 - まるに
2024/11/23 (Sat) 16:52:39
*.openmobile.ne.jp
皆さん如何お過ごしでしょうか。
さて総会依頼まったくバイクに乗れなかったのですが、昨日やっと2時間ほど走りました。
roadモードで走ったのですが、いやいや”免許が危ない”。roadモードで気持ちのいい時速域は、ほぼ100km/h。何気なく走っていると、そこら辺の速度になって・・・。
純正のグリップヒーターも悪評にもかかわらず結構機能しています。今月中は走れそうです。
HP更新 - BOND@うどん県
2024/10/17 (Thu) 09:12:15
*.pikara.ne.jp
総会関係を更新しましたので確認してください
Re: HP更新 - まるに
2024/10/20 (Sun) 19:09:17
*.openmobile.ne.jp
BONDさん 早速の更新、いつもながらありがとうございます。
さて、本日は旅の垢を落とすべく洗車しました。エンジン部分はやたら込み入っているのでほとんど手が付けられず、タンクとホイールとマフラーぐらいでした。また、手袋やブーツは、クリームなどで手入れ済み。
今回の総会でZH2のリアシートは極小で、積載方法にかなり難がありました(隼のシートがうらやましい!)。どうにかしようと検討していますが・・・。最悪、リュックかな~。小さくてもクラウザーのようなものがあればよいのですが。もう少し検討します。
無事に帰宅しました! - NXE@土岐
2024/10/13 (Sun) 19:51:36
*.aitai.ne.jp
午後2時に無事に帰宅しました。睡魔に襲われて、寝てしまいました。投稿が遅くなりました。まだ素行中の方もみえると思います。気を付けてお帰り下さい。まずは、無事の連絡まで!以上
Re: 無事に帰宅しました! - まるに
2024/10/14 (Mon) 19:40:23
*.openmobile.ne.jp
NXEさん 久しぶりのFの運転でお疲れだったのでしょうか?。
今回の私の走行距離は1148.3km。片道では浜名湖総会の時とほぼ同じ820km(浜名湖までは、828km)でした。総会でもなければ行くことのない渥美半島(伊良湖崎)だったので、いい思い出となりました。
Fくまさん 新車になったので、久しぶりに、日帰りツーなど如何でしょうか。
Re: 無事に帰宅しました! - BOND@うどん県
2024/10/14 (Mon) 20:43:51
*.pikara.ne.jp
お疲れ様でした、私は本日17時40分ころ帰着しました。大鳴門橋で2輪の大きな事故を見て(通過直後に通行止め=現在解除)ちょっと暗い気持ち(ニュースによると20代で意識不明らしい)になりましたが、無事に帰りました、焼き栗行列が疲れましたが、1169k、38.3km/㍑でした。
皆置きお気をつけて - BOND@うどん県
2024/10/11 (Fri) 13:10:50
*.pikara.ne.jp
いよいよ明日に迫ってきました、今年は珍しく天気の心配が要らないみたいで楽しめそうです。ご安全に!
Re: 皆置きお気をつけて - まるに
2024/10/11 (Fri) 19:45:03
*.openmobile.ne.jp
本日、オイルとオイルフィルターを交換してきました。
準備万端かな!?。
皆さん、元気な姿で現地でお会いしましょう。
後は、プラスメッセージで。